楽器に関するアンケート調査を行いました!

大人になって、何か新しい趣味を始めたいと思ったことはないですか?

身近にある音楽の影響だったり、周囲の人に感化されて習い事を始めたり、さらには学生時代にやっていたことを再び始めたくなったという方もいらっしゃるかもしれません。
最近では、withコロナによる“すきま時間”を利用して、習い事を始める方も増えているようです。

音楽なども良いですよね。
楽器があると、1人の時間を充実させることができるかもしれません。
しかし、いざ音楽を始めるとなると楽器の購入や準備など簡単ではないと考える方も多いのではないでしょうか?

そこで今回、、全国の楽器を持っている方と楽器を持っていない方を対象に、楽器に関するアンケートを実施しました。

  • 「音楽って楽しい!」9割実感!?楽器を演奏できて“良かった”こと

楽器を持っている方はさまざまな場面で、楽器を使って音楽を楽しんでいるでしょう。
では、楽器を演奏できることでどのようなメリットがあるのでしょうか?

そこで、「楽器が演奏することができて楽しい/良かったと思うことはありますか?」と質問したところ、なんと9割以上の方が『ある(91.9%)』と回答しました。

驚くべきことに、楽器を演奏することができるほとんどの方が良かったと思える経験をしているようです。

では、具体的にどのような経験をしているのでしょうか?詳しく伺ってみました。

■楽器が演奏できて良かったこと
・「ストレスが溜まっているときに夢中で楽器を弾くとストレス発散になる」(20代/会社員/奈良県)
・「色々な世代の人と関わることができて話の幅が広がる、室内でできるのでステイホーム期間中も趣味に没頭できる」(30代/会社員/東京都)
・「技術はともかく、家族や友達と楽しいひとときを過ごせた時が楽器があって良かったと思う」(40代/専業主婦/愛知県)
などの回答が寄せられました。

楽器を演奏することでストレス解消になっている方や、音楽を通して人脈が広まったという方がいるようです。
新型コロナウイルスの影響で、引き続き外出自粛を続けている方にとって、楽器はおうち時間を充実させる必需品と言えそうですね。

  • 【使わなくなった楽器はどこへ行く?】4割以上の方が「思い出」として保管していると回答!

楽器を演奏することができる方たちは、すきま時間などを利用して楽器に触れていることがわかりましたが、楽器の劣化や忙しいといった理由から、残念ながら楽器が不要になってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、「使わなくなった楽器はどうしていますか?」と質問したところ、『思い出として保管(47.6%)』という回答が最も多く、次いで『中古買取店で売る(17.3%)』『人に譲る(15.2%)』『捨てる(8.6%)』『フリマアプリで売る(5.2%)』『知人・友人に貸す(3.3%)』と続きました。

思い出として保管している方の中には、タンスの肥やしとなってしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

また、半数以上の方が何らかの形で楽器を手放しているようです。
フリマアプリや中古買取店を利用している方がいることから、少しでも利益になる方が良いと考えている方も少なくないことが伺えます。

ちなみに、楽器を持っている方は、どのようにして楽器を手に入れたのでしょうか?

「今お持ちの楽器はどこで購入しましたか?」と質問したところ、『楽器店(65.1%)』という回答が最も多く、次いで『オンラインショップ(13.4%)』『購入はしていない(9.8%)』『中古買取店(4.6%)』『フリマアプリ(4.4%)』と続きました。

半数以上の方が楽器店で楽器を購入しているようです。
楽器店で楽器を購入する場合、安価なものから高価なものまで幅広く見ることができ、また試奏できるという点も良い部分かもしれません。

さらに、楽器屋さんが近くにない方にとって、オンラインショップフリマアプリで楽器を購入できるのは非常に嬉しいかもしれませんね。

  • 「〇〇って高いんでしょ…」そんな“抵抗感”をどう解決する?

では次に、楽器を持っていない方に音楽について伺ってみたいと思います。
先ほどの調査で、楽器を演奏できて良かった経験をしたという方が9割以上いることが判明しましたが、誰しも最初は初心者です。

音楽未経験の方は、音楽や楽器に対してどのようなイメージを持っていて、どのようなことがネックになって音楽を始められないのでしょうか?

そこで、「音楽や楽器を始める時に、抵抗(価格が高い、難しいなど)を感じたことはありますか?」と質問したところ、6割以上の方が『ある(62.2%)』と回答しました。

では、どのような理由から音楽や楽器を始める時に抵抗を感じているのでしょうか?

「音楽や楽器を始める時に、抵抗を感じた理由を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『楽器の購入にお金がかかりそうだから(63.4%)』という回答が最も多く、次いで『楽器を準備するのが大変だから(54.4%)』『演奏できるようになる自信がないから(48.0%)』『レッスンに通うのはお金がかかるから(44.0%)』『続けられるか心配だから(39.3%)『練習できる環境がない(38.5%)』『近くに楽器屋さんがないから(17.0%)』と続きました。

音楽未経験の方にとって、楽器を購入して練習に入るまでは難易度が高いですよね。
また、楽器を演奏できるか自信がないという方も多いことから、新品の楽器を購入するには少なからず勇気がいるのかもしれません。

では、そのような方は、どのような方法であれば、気軽に音楽や楽器を始めることができると考えているのでしょうか?

「音楽や楽器を始める時、手軽に楽器を入手できると思う方法を教えてください」と質問したところ、『レンタル(28.6%)』という回答が最も多く、次いで『友人・知人に譲ってもらう(22.9%)』『楽器店での購入(21.7%)』『オンラインショップでの購入(16.1%)』『フリマアプリでの購入(8.3%)』と続きました。

一定期間の使用を目的に借りることができるレンタルであれば、購入するより手軽に、興味のある楽器に手を出しやすいでしょう。
また、購入品や譲ってもらった物と違い、気軽に手放せるというのもレンタルの良いところかもしれませんね。

  • 【自由な時間が増えた今!】楽器を手に入れる際に重視したい3つのポイント

ここまでの調査で、音楽や楽器にまつわる良さや悩みについて明らかになりました。
新型コロナウイルスの影響で、以前よりもおうち時間が増えたという方がいる中で、実際に「もう一度音楽や楽器を始めたい」「新たなに音楽をやってみたい」という方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?

「音楽や楽器を始めてみたい/再開したいと思いますか?」と質問したところ、半数以上の方が、『既に始めている/再開している(9.5%)』『はい(43.8%)』と回答しました。

では、どのような理由から音楽や楽器を始めたいと思っているのでしょうか?

「音楽や楽器を始めてみたい/再開したいと思う理由は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『1人でも楽しめそうだから(56.0%)』と質問したところ、次いで『気分転換になりそうだから(53.7%)』『趣味にしたいから(27.6%)』『以前から始めたかった・興味があったから(20.6%)』『自由な時間が増えたから(20.5%)』『家族や友人と楽しめそうだから(10.6%)』『手軽に始められそうだから(6.9%)』『共通の趣味を持つ友人を作りたいから(6.4%)』『健康に良いと聞いたから(5.9%)』と続きました。

楽器は人と話す必要がなく、1人で行えるため独自のストレス解消法になるのかもしれません。
また、なかなか踏み出すことができなかった方にとって、外出自粛によるおうち時間やゆとりの時間ができたことは、音楽を始める良い機会と言えるでしょう。

楽器の購入方法について明らかになりましたが、購入する際はどのようなポイントを重視すべきなのでしょうか?

最後に、「楽器を準備・購入する際に重視していることを教えてください(上位3つ選択)」と質問したところ、『値段(81.3%)』という回答が最も多く、次いで『機能(46.5%)』『品質(42.0%)』『メーカー(40.8%)』『試奏(34.9%)』『見た目(27.5%)』『口コミ(24.8%)』と続きました。

準備・購入する際、判断基準に値段は非常に重要なことがわかりました。
その他にも、機能や品質といった楽器の性質を重視すべきという意見も多くあるため、実際に楽器に触れてみて、ご自身が納得のいくものを選ぶことをオススメします。

  • 【まとめ】「楽器を演奏してみたい」と思った時がチャンスです!

今回の調査で、楽器を持っている方の9割が、楽器を演奏できたことで楽しい、良かったといった経験をしていることがわかりました。
楽器は、趣味を広げるチャンスや人脈が繋がるきっかけとなっているようです。

一方で、楽器を持っていない方のうち6割の方が「楽器の購入」や「楽器を準備するのが大変」といった理由から、音楽を始めることに抵抗を感じていることが明らかになりました。

しかし、全体で見てみると時間の有効活用や気分転換などを目的に楽器をやってみたい/再開したいという方が多くいるようです。

新型コロナウイルスの流行によって、生活様式が変化したことが要因の1つかもしれませんね。
また、楽器は価格が高いものも多いので、“試奏”“レンタル”をして、納得のいく買い物をするのが良いでしょう。

  • 楽器の利用者・出品者・職人をつなぐ、新しい楽器シェアアプリ『atsumari』

「近くに楽器店がなくて困っている」
「使っていない自分の楽器を有効活用したい」
「この機会に音楽を始めてみたい」

そんなお悩みをお持ちの方にオススメなのが、
合同会社atsumari個人間楽器シェアリングアプリ『atsumari』https://share.atsumari.co.jp/)です!
上記URLからiOS版、Android版ダウンロード可能です!

“楽器をシェアして音楽をもっと楽しく”
個人間で気軽に貸せる・借りられる、世界初(※1)の楽器シェアリングアプリです。
(※1)2020年現在当社調べ

■楽器の出品は無料!出品者募集中!
ご自宅の楽器をシェアしてみませんか?機材も含めて出品は無料です。
(売上の受け取り時に手数料が差し引かれます)
相互評価や身分証確認、修理補償など安心・安全にご利用いただくためのシステムを採用しております。

「楽器は試奏してから購入したい」という方も大丈夫!
試奏後のシェア楽器の購入も可能です。

利用登録はかんたん!ソーシャルログイン(※2)も可能です!
(※2)Google/Facebook/Yahoo!/ONE ID
出品時・貸出時には、個人情報の詳細の登録をお願いしております。

貸出延長や中途買取も可能!
まずは、レンタルでお気に入りの楽器を見つけましょう。

小田急電鉄(株)のプラットフォーム「ONE」とコラボ!
現在、atsumariは小田急電鉄(株)との業務提携を致しました。同社は、シェアリングエコノミーに関わるサービスを軸とした地域密着型サービスプラットフォームとして『ONE(オーネ)』を運営しています。
小田急が管理する1つのID「ONE ID」(オーネID)を使って、複数のシェアリング・サービスを利用できるのが特徴です。シェアリングエコノミーを軸とした「提携サービス」「会員限定クーポンサービス」等を提供しており、利便性の高いサービスをワンストップで提供するプラットフォームです。
atsumariはパートナー企業として参画するとともに、小田急電鉄(株)と引き続き新たなサービスの共創を進めます。

12月9日から29日にかけて小田急線沿いで中吊りポスターが出ます!

ONE IDでログインされた方は楽器シェアリング時に5%割引クーポンのプレゼントを実施中です!

ONE IDとの連携について詳しくは下記のURLからご確認頂けます。
https://one-odakyu.com/service/atsumari

お知らせ一覧